先生の声

やってしまいました

生まれてから うん十年 人生初めての骨折です。
自宅の階段を踏み外して、足指をポキッと折ってしまいました。
松葉づえをついて幼稚園に出勤すると、瞬く間にこども達に囲まれます。

「だいじょうぶ」
「どうしたの」
という声で励まされ、

「(松葉づえを指さして)それなに?」
「痛い?」
「どこの階段でこけたん?」
「足はどうなったてるの?」
興味と不思議が入り混じった、質問攻めに合います。

「もう一回こけたら、反対側の足も折れたら、幼稚園にこられへんで」
「〇〇のお父さんもこけて手術してた」
「先生!!今トイレこんでるから後にした方がいいで」など
年長組にもなると会話も豊富になります。

そしてお家に帰って上手に保護者にお話をしてくれているようで、
保護者の方にも「大丈夫ですか? 娘から聞きました」
とお見舞いの言葉までいただく次第です。

元気な時は気づけない、子どもたちのいろいろな気遣いや心配り。
「おともだち、みんなありがとうね。」

夏に向けて行事がいろいろとありますが、当分は戦力外です。
来月は七夕参観。
大きな笹かざりで願い事を吊り下げます。

毎年願い事に迷いますが、ことしの願いはただひとつ。
「早く歩けるようになりますように」どうか願いがかないますように☆彡

先生の声一覧へ

先生の声

やってしまいました

生まれてから うん十年 人生初めての骨折です。
自宅の階段を踏み外して、足指をポキッと折ってしまいました。
松葉づえをついて幼稚園に出勤すると、瞬く間にこども達に囲まれます。

「だいじょうぶ」
「どうしたの」
という声で励まされ、

「(松葉づえを指さして)それなに?」
「痛い?」
「どこの階段でこけたん?」
「足はどうなったてるの?」
興味と不思議が入り混じった、質問攻めに合います。

「もう一回こけたら、反対側の足も折れたら、幼稚園にこられへんで」
「〇〇のお父さんもこけて手術してた」
「先生!!今トイレこんでるから後にした方がいいで」など
年長組にもなると会話も豊富になります。

そしてお家に帰って上手に保護者にお話をしてくれているようで、
保護者の方にも「大丈夫ですか? 娘から聞きました」
とお見舞いの言葉までいただく次第です。

元気な時は気づけない、子どもたちのいろいろな気遣いや心配り。
「おともだち、みんなありがとうね。」

夏に向けて行事がいろいろとありますが、当分は戦力外です。
来月は七夕参観。
大きな笹かざりで願い事を吊り下げます。

毎年願い事に迷いますが、ことしの願いはただひとつ。
「早く歩けるようになりますように」どうか願いがかないますように☆彡

先生の声一覧へ

幼稚園型認定こども園 寺方幼稚園 〒570-0047 守口市寺方元町2丁目2番12号
学校法人 江端学園 寺方幼稚園 〒570-0047 守口市寺方元町2丁目2番12号 TEL:06-6992-7090