先生の声

マスク生活

今年も、もうあと一ヶ月半ですね。時の流れは早いなと毎年感じながら過ごしています。

さて、マスク生活も2年目。最初は苦しいなぁと思っていたものも、慣れてしまうと付けて過ごすのが当たり前になってしまいました。自分でマスクを付けることに苦戦していた子どもたちも、今では上手につけ外しをして自分で管理しています。幼稚園では外での活動はマスクを外していますが、部屋の中にいる時はマスク着用を徹底しています。夏では空調をつけているとはいえ、換気のため窓を開けていることから、熱風が入ってくる環境でも、我慢をしてマスクをし、夏を乗り切りました。

私は、マスクをしている分、顔の表情が伝わりづらいかなと思い、目や声に工夫をして感情を伝えています。マスクを外し、顔を見て会話できる日はいつになることやら…

幼稚園での行事は保護者の方々からのご協力をいただき、縮小したり、状況に合わせて変更したりしながら行っています。この状況だからといって、何もかも無くすのではなく子どもたちのことを考えてできる限りのことは行いたいというのが本望です。

運動会も終わり、今は生活発表会に向けてどの学年も頑張っています。マスクをつけながらの劇の練習では声も出しづらいはずなのに、一生懸命に表現する子どもたちの姿に元気をもらっています。

保育者になって2年目。一日中マスクなしでの保育はまだ経験していません。子どもたちと顔を見合わせながら会話をしたり、笑い合ったりなどマスクなしの生活が来てくれることを願いながら過ごしていきたいと思います。

(令和3年度 すみれ組担任)

先生の声一覧へ

先生の声

マスク生活

今年も、もうあと一ヶ月半ですね。時の流れは早いなと毎年感じながら過ごしています。

さて、マスク生活も2年目。最初は苦しいなぁと思っていたものも、慣れてしまうと付けて過ごすのが当たり前になってしまいました。自分でマスクを付けることに苦戦していた子どもたちも、今では上手につけ外しをして自分で管理しています。幼稚園では外での活動はマスクを外していますが、部屋の中にいる時はマスク着用を徹底しています。夏では空調をつけているとはいえ、換気のため窓を開けていることから、熱風が入ってくる環境でも、我慢をしてマスクをし、夏を乗り切りました。

私は、マスクをしている分、顔の表情が伝わりづらいかなと思い、目や声に工夫をして感情を伝えています。マスクを外し、顔を見て会話できる日はいつになることやら…

幼稚園での行事は保護者の方々からのご協力をいただき、縮小したり、状況に合わせて変更したりしながら行っています。この状況だからといって、何もかも無くすのではなく子どもたちのことを考えてできる限りのことは行いたいというのが本望です。

運動会も終わり、今は生活発表会に向けてどの学年も頑張っています。マスクをつけながらの劇の練習では声も出しづらいはずなのに、一生懸命に表現する子どもたちの姿に元気をもらっています。

保育者になって2年目。一日中マスクなしでの保育はまだ経験していません。子どもたちと顔を見合わせながら会話をしたり、笑い合ったりなどマスクなしの生活が来てくれることを願いながら過ごしていきたいと思います。

(令和3年度 すみれ組担任)

先生の声一覧へ

幼稚園型認定こども園 寺方幼稚園 〒570-0047 守口市寺方元町2丁目2番12号
学校法人 江端学園 寺方幼稚園 〒570-0047 守口市寺方元町2丁目2番12号 TEL:06-6992-7090